より自分らしく生きる

楽しく生きることをめざして

旦那の生態1

我が家を語るうえで、1番生態が不思議な旦那さんを外すことは出来ない。
生態系不思議1..
食べ物編...夫婦になってから早16年、旦那の食べ物は本当に難しい。
主食は白米だが、寿司のご飯の酢飯は食べる。自宅の酢飯は食べない。ちらし寿司や炊き込みご飯、おこわ、赤飯も外食、自宅共食べない。
煮魚、白身魚フライ等の手のくわえた料理も食べない。魚は、マグロ刺身と焼き鮭のみ。私と娘たちは焼き魚大好きなので、良く秋刀魚やさば、赤魚の粕付け焼き、子持ちししゃも等を食べるけど、
私が骨を取って身をほぐして旦那の皿に取り分けて上げると食べる。
毎回は私もしない。取り分けた時だけ食べる。
煮物も食べない。野菜はキャベツ千切りならソースをかけて食べる。それのみ。
食べないものをあげたらキリがないので(>_<) 
早い話、結婚前は実家で何を食べていたのか⁇本人に聞いても、
「昔の事は忘れた」と、言う。
お菓子だけは切らさずにストックしている。子供達にも分け与える事は、滅多に無い。
結婚生活の中で食生活は変わらずにいる。
面白、可笑しく書きようにも...旦那の食べ物に関してはシュールな気持ちになる。
非常用持ち出し袋36点セット リュックタイプの防災セット

ちなみに、ジャンクフードは大好きだ。マックやコンビニの中華まん、菓子パン等は仕事の行き帰りに寄っている(≧▽≦)
次回は入浴編でも書いてみようと思います(笑)

熟年層のパワーとは❕

みなさん、こんにちは!
昨日のことですが、昔からの知り合い(前職場)で
10歳年上の熟女と久しぶりにランチをしました。初めはお互いの近況報告話...
突然熟女さん。名前をE子さん…が「私ね彼氏いるよ」と満面の笑みで(*^_^*) 
まあ居たとしてもE子さんはシングルなので問題無し。
年齢は60歳で今まで苦労して来た人。私が「わあ、何処で知り合ったんですか」と、
E子「私は、何故か男が寄って来るのよ。サバサバして居るからか( ^ω^)・世間話から、相談事とかしてるうちに男と女の関係になるのよね」と、あっけらかんと話した。私の方が恥ずかしくなってきた。私「いくつの人?」と、
E子「6こ下で、付き合い出して7~8年の腐れ縁よ」と、笑顔いっぱい。その後もE子さんは、相手の会社名から、デートは「ラブホ行こう」と、携帯で約束するだの...聞いても居ないことを...次々と話していく。
私は想像してしまい気持ち悪くなった(>_<)エグイ!リアルすぎて説明が...
とにかく恋バナは若い世代ならば聞いていても爽やか感があるけど...
熟年層は、詳しく聞きたくない...と思った。
パワーがあるのは良くわかった。
昨夜はE子さんが言った言葉が何度もよぎった私だった。
『いくつになっても女は女よ』        ごちそうさまでした。
人のセックスを笑うな

振り回されずに...2

今年もよろしくお願いします。 

いろんな出来事がありましたが(^^ゞ

一言でいうと格差社会は、身近でも迫っているんだ...と

思い知らされた(>_<)

同じ年代の、おば様たちの、壮絶なせめぎ合い。

顔は笑って言葉の暴力が飛び交い...

ああああああああ!どうして私は、こう言う職場に当たるんだろう⁇

以前も記事にしましたが、私は事務所でPC相手に静かに仕事を

こなしている傍らで、事件はいつも、熟女達の間で起きている。

一人の長年勤務お局ボスが、気(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!となり、

事務所に入るなり、八つ当たりするが如く、

私に「チョット!食堂テーブル拭いてきて!」と...来たもんだ。

こんな事は茶飯事...一番の悪は、この日常を見て知ろうとしない、施設長だ。今までに何人もの人が悔しい思いで辞めたことか...記事にしていても疲れる。

あなたの人生には、いいことしか起こらない (単行本)

逃げるが勝ちと、言う言葉どうりに私は無言できた。言葉が通じない人がここにいるから。

今までに、会話をしても(そうとるか・・・)的な事は多々あった。

先に段取りをして仕事をしている私が、気に入らない。

相手のヒステリックな暴言や誘導尋問的な他者への話題にも、私は聞くだけにしている。乗ったら最後、私が言ってた...に変わるから。

黙っていても2人きりだと、たいがい私が...に変換されてる。

後から人つてに聞く。いちいち教えてくれる人がいるから。

そんな職場に魅力は無い。だから私は、よく公休日は友達とランチしたり、日帰りでバスツアーに行ったり、娘達と手作りおやつを作ったりと(*^_^*)積極的に楽しい事探しをしている。

たった8人程度の職員しかいないのに、シフト制なので、日によっては事務所1人と厨房2人の時もある。

ロッツォ ぬいぐるみ (ストロベリーの香りがするよ) トイストーリー ハグベア ディズニー インテリア 生活 雑貨 用品 ( リゾート限定 グッズ )私に戦える強さがあれば...いいのかな?

でも❓職場って怒鳴り合う所なのか?相手のプライベートをけなしたり、既婚者は、旦那さんが居るんだから、そんなに勤務日数を増やさないで❕等々。

挙句の果てには、自分達の苦労自慢、シングルな事、病気の話、家が賃貸か持ち家か...等々。

私はここで定年は迎えたくない!(^^)

 

 

 

 

 

 

年末近し...2

サクラクレパス 名前ペン マイネーム はらぺこあおむしコラボ+パステル3色セット YKM3-H01

お久しぶりです。なかなかブログ更新できませんでした(^^ゞ          年末に向けての準備やら。急に寒くなり、冬支度やら、身体も眠さとの戦いで公休日は良く昼寝をしてしまったり(笑)                                                                        本当に冬眠することが出来るならば、冬眠してみたい気持ちにもなった私です(*^_^*)                                                                       ところで、この間子供達と年賀状準備をしました。              しかし、今はPCとプリンターが有れば簡単に年賀状が出来上がるので...   味気ない気持ちにもなりますが、子供達と一緒に、それぞれの相手に一言メッセージを手書きで添えたり!(^^)!おみくじシールをペタペタ貼ったり。楽しく作業をしました。毎年の恒例行事ですよねぇ。この様な古き良き習慣は、受け継がれて欲しいなと思います。

年末近し...

お題「今日の花」         普段忙しく過ごしていたので、花屋さんの前を通った時に、真紅と鮮やかな緑色が目に飛び込んできた。                                                                                      (ああっそんな時期なんだあ~早いなあ)と思った私。                                        シクラメン。大きな鉢植えに立派にピンと真紅の花、値段も良かった(^^ゞ         部屋に飾ると、華やかになった。少しの間見とれてしまった(*^_^*)                年末の準備の一つである。お歳暮ギフト選びの帰り道だった。                   後は、年賀状準備も、そろそろ…と、大掃除は来月からポイント的に始めますか。 段取りしないとね(笑)1年たつの早いな...      

振り回されずに...

今週のお題「〇〇の成長」                                                     今の会社に就職して、私は沢山の反面教師的な年配の方を観てきて、驚きと…、気付き...などを書きたいと思います。                                        以前から思うのですが、職場での、ヒステリーや気の合わない職員同士の情報共有をしない...周りが迷惑することも。                                       まずは、敵対する年配の女性職員Aさんは、せかせかタイプでヒステリー、自分でも瞬間湯沸かし器だと言うくらい短気。自分が一番気質。周りは腹黒と言っている。本人は知らない。                                                                            片方はBさん、仕事中に良く居なくなる。サボり⁈段取りが下手なマイペース。勤務歴が長い事が唯一の武器で、面倒くさい仕事は、下に振る。周りは給料泥棒と言っている。本人は知らない。                                                                  とにかく、この二人は大人げない程、職場で怒鳴りあい。お互いに口を聞かない。仕事を押し付け合い…と、本当にこんな人達、職場で見たことも無いって2人が現実に居ることに、驚きました。                                                                           私はこの2人を見ていると、自然と(自分がこうならないようにしよう)と強く思います(笑)                                                                                                       Aさんの仕事ぶりは、チャカチャカしているため、ミスや抜けが多く、短気なので人の話を良く聞かずに判断して、自分本位に動くことが多いため、フォローする人が居るから無事に終了しているのに、上司には自分の手柄のごとく伝える為、周りに敵が多いです。周りも言うとヒステリーになるので、諦めているし、ややこしくなるので我慢している状態。                                                  Aさんのチームで長くて2年位の人がフォロー役。後は、新人...。出入りが激しいです。パワハラです。声もデカ過ぎです。                                                                   Aさんを見ていると私はチームワークと言葉遣いを大事にしようと、改めて思います。                                                                       Bさんは、とにかく仕事中でもマイペースで、今それやる?段取り悪く...その間に、こちらは終わりました。が多い!私が辛いです。Bさんと組むと。          とにかく、お二人ともと60前半で、確か齢も近いと思います。仕事も事務系で体力的には楽なほうなのに...                                                                       私の以前の職場で年配女性いましたけど...教えて頂く事が多くあり現在でも連絡あり、お付き合いをさせて頂いてます。                                                       この2人AとBからは学ぶことが無いです。                                                                    今まで自分の職場を誇りを持って仕事してきた私は、何となく今の職場が残念に思いたくないけど...                                                                                   もう勤めているから、簡単に転職したくないから、私は自分の仕事を周りと協力しながら頑張ります。二人に振り回されずに。                                    この2人を野放しにして来てしまった事も他の職員や上司にも責任があると思いますが、この施設は子会社なので、現場を上は知らない為に、ここまで来たので...このままだと、良い職員は退職しちゃいますよう~。                                   私(笑)も少しは成長するでしょうね(*^_^*)

丁寧に生活してみる...②

私は働く母親ですが、自分の余裕がある時に、手作りおやつや、夕飯のメニューに必ず煮物などの、おふくろの味的な物を作るように心がけています。                なんだか、そう言うと料理上手だと思われるかも⁈知れませんが。違います(笑)      まあ、家族は美味しいとは言ってくれますが。。。料理上手な奥様は沢山いますので...                                                                    煮物の我が家の定番メニューは、かぼちゃの煮物、さつま芋のレモン煮、切り干し大根の煮物(具たくさんで)、大根とシーチキン煮、牛肉のしぐれ煮、筑前煮、筍とおかか煮、きゃらぶき煮等々。                                              子供達にも、おふくろの味である純和風食を心掛けています。後は、必ず汁物も作ること。これからの季節暖かい汁物は最高ですよねぇ。                          おでんも、家では子供たちの、おやつ代わりです。私が仕事から帰宅するまでの時間に、大鍋で作っておいたおでんをつまんでいます。旦那さんも、小腹が空いた時や夜食につまみます。夕飯は別に作ります(笑)おでんは、おやつですね。          チャーシューも冬場は良く作ります。ストーブの上で大鍋にチャーシューを一度に6本位煮込みます。これも、つまみや生ラーメンを作った時に、チャーシュー大盛にのせます。煮込み料理は時間がかかりますが、かけるほど美味しくなりますよね。                                    冬場はコトコト煮物の香りで、作った私が1番幸せ気分になっているかもしれません。

世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ